Researcher Information
Teacher Information
Affiliation
Academic Background
Career
Academic Society and Social Activity
Qualification
Field of Research
License
Patent
Special Instructions About Experienced Worker
Other
Author
Academic Theses
Basic information
Name
OHSHIMA Takeshi
Teacher Information
Oshima Takeshi
Affiliation
TOKYO POLYTECHNIC UNIVERSITY Faculty of Arts、Faculty of Arts Full-Time Teacher
Academic Background
1988-03 Hitotsubashi University Graduation 大学
1994-10 Imperial College of Science, Technolgy and Medicine University of London, The Management Scool Completion 課程 Master of Business Administration
Career
1988-04 1995-08 日本電信電話株式会社 Regular staff
1996-04 1998-03 東京工芸大学女子短期大学部 Instructor
1998-04 2005-03 東京工芸大学女子短期大学部
2004-04 2007-03 東京工芸大学芸術学部基礎教育
2007-04 2012-03 東京工芸大学芸術学部基礎教育 Associate Professor
Show All(7 Line)
2012-04 東京工芸大学芸術学部基礎教育 Professor
2020-04
Collapse The View
Academic Society and Social Activity
2018 神奈川県立光陵高校 保護者対象キャリアガイダンス講師 ENG キャリアガイダンス講師
2016 大学教育学会 大学教育学会 ENG 会員
2016 厚木市 厚木市文化芸術振興委員会 ENG 委員
2016 2017-02 SMBCコンサルティング株式会社 ビジネスプレゼンの基礎(理論編・実践編) ENG 講演
2016 2016-10 高知県看護協会 効果的なプレゼンテーション技法 ENG 講演
Show All(115 Line)
2016 2016-10 東京工芸大学公開講座 ネット社会の諸問題を考える ~いじめ、炎上の問題を中心に~ ENG 講師
2016 2016-09 山形大学 FDセミナー ENG 講師
2016 2016-09 なかの生涯学習大学 情報化社会におけるコミュニケーション ENG 講師
2016 2016-08 岐阜県看護協会 教育に関する知識 ENG 講演
2016 2016-05 神奈川県立光陵高校PTA 親と子のコミュニケーション ENG 講演
2016 2016-03 かながわ高齢者福祉研究大会 研究発表の考え方と手法 ENG 講演
2015 2016-02 海老名いきいきセミナー コミュニケーションの基礎を学ぼう(連続講座) ENG 講演
2015 2016-02 大和市教育委員会 ぐっと距離が近くなる親子のコミュニケーション ENG 講演
2015 2016-01 グラフィック・コミュニケーション工業組合 人を動かすコミュニケ^ション技術 ENG 講演
2015 2015-12 東京学芸大学 リーダーのためのコミュニケ^ション技術 ENG 講演
2015 2015-12 SOMPOケアネクスト株式会社 業務に活かすコミュニケ^ション技術 ENG 講演
2015 2015-11 いすゞ自動車株式会社 人を動かすコミュニケ^ション技術 ENG 講演
2015 2015-10 湘南学園小学校 想像力を高めよう! ENG 講師
2015 2015-10 東京工芸大学芸術学部フェスタ 映像X教育(映像学科 高山教授とのトークショー) ENG 講師
2015 2015-07 東京工芸大学後援会 情報社会の歩き方 ENG 講演
2014 2014-12 海老名市市民講座 情報社会をどう生きるか ENG 講師
2014 2014-12 津山市保育協議会 仕事・日常に活かすコミュニケーション技術 ENG 講演
2014 2014-12 川崎市保健福祉局 マネジメント力の向上 ENG 講演
2014 2014-11 船橋市PTA連合会 親と子のコミュニケーション ENG 講演
2014 2014-08 週刊朝日 週刊図書館「書いた人」 ENG 取材
2014 2014-08 プレジデント 本の時間「著者インタビュー」 ENG 取材
2014 2014-08 ニッポン放送 ごごばん!フライデースペシャル ENG 取材
2014 2014-06 国立市立第六小学校 パフォーマンス学入門 ENG 講師補助
2014 2014-06 ヤクルト本社首都圏営業部 おもしろいプレゼンテーション ENG 講演
2014 2014-05 横須賀コンピュータ協会 人を動かすコミュニケ^ション技術 ENG 講演
2014 2014-05 新潟医療福祉大学 コミュニケーションの基礎を学ぼう ENG 講師
2013 2014-02 横浜市社会福祉協議会 プレゼンテーション力が対人援助を変える! ENG 講演
2013 2013-12 早稲田実業学校父母の会 もっと分かり合うために ENG 講演
2013 2013-11 神奈川新聞 相手を信頼して「伝える」 ENG 取材
2013 2013-11 富山県社会保険労務士会 話す力・聴く力 ENG 講演
2013 2013-11 京都華頂大学 コミュニケーション再考~自分らしさを表現しよう~ ENG 講演
2013 2013-10 NHK-BSプレミアム 大島渚の帰る家 ENG 取材
2013 2013-09 兵庫県看護協会 指導に活かすプレゼンテーション技術 ENG 講演
2013 2013-07 東京工芸大学後援会 コミュニケーション再考 ENG 講演
2013 2013-06 岩手県看護協会 教え方のスキル ENG 講演
2013 2013-05 文化学院 伝わる方法、伝える技法 ENG 講師
2013 2013-05 和歌山県介護福祉士会 福祉に活かすコミュニケーション技術 ENG 講演
2013 2013-04 NHKクローズアップ現代 君は怒る大人を知っているか ENG 取材
2012 2013-03 日総研出版 講義力スキルアップ講座 ENG 講師
2012 2013-02 東京工芸大学合格者対象講座 大学授業体験~コミュニケーションの基礎を学ぼう~ ENG 講師
2012 2013-01 介護労働安定センター千葉支所 福祉に活かすコミュニケーション技術 ENG 講演
2012 2012-12 GNラジオ 東京工芸大学の皆さんへ ENG 取材
2012 2012-11 東京都立保谷高校 プレゼンテーション入門 ENG 講師
2012 2012-10 神奈川県立秦野総合高校 夢をかなえるためのコミュニケーション能力 ENG 講師
2012 2012-10 東京工芸大学 東京工芸大学の「発信力」 ENG コーディネイター
2012 2012-08 テレビ朝日 徹子の部屋 ENG 取材
2012 2012-07 大阪介護福祉士会 コミュニケーション再考 ENG 講演
2012 2012-05 あつぎ協働大学 厚木から元気を発信! ENG 講演
2012 2012-03 タウンニュース厚木版 大島魂 厚木に(人物風土記) ENG 取材
2011 2011-11 介護きらきらフェスタ2011 介護とコミュニケーション ENG 講演
2011 2011-10 神奈川県立湘南高校 好きな仕事に就く方法 ENG 講師
2011 2011-10 北海道青年経営者会 中間管理職に求められるコミュニケーション技術 ENG 講師
2011 2011-08 国立国会図書館 プレゼンテーションの技法 ENG 講演
2011 2011-07 日本保育協会 仕事、日常に生かすコミュニケーション力 ENG 講師
2011 2011-05 NHK放送大学 問題解決の進め方⑫「コミュニケーションの取り方」 ENG 取材
2010 2010-11 全私学新聞 ビジネス実務分野の汎用能力と教育方法 ENG 取材
2010 2010-07 リクルートGOODリフォーム したいリフォームをまとめる方法・伝えるコツ ENG 取材
2009 経営情報学会 正会員 ENG 会員
2009 2010-12 福島大学 コミュニケーション再考?相手の聞きたいことを話せ!? ENG 講師
2009 2010-11 功徳会愛光病院 ネゴシエーションとは何か ENG 講師
2009 2010-10 芦屋女子短期大学 学生ニーズに合った授業を行うためには ENG 講師
2009 2010-10 大阪体育大学 高等教育における教授法について ENG 講師
2009 2010-07 介護のことがよくわかる本2009秋冬号 夫婦の絆,家族の絆 ENG 取材
2009 2010-05 フェリス女学院大学 教授法再考?学生のためになる授業とは? ENG 講師
2009 2010-04 神奈川工科大学 教授法最再考?学生にとってのよい授業,悪い授業とは? ENG 講師
2009 2010-04 季刊セサミ コミュニケーションの基本はSMILE ENG 取材
2009 2010-03 湘南短期大学 大学の先生の「教え方」 ENG 講師
2009 2010-03 八戸工業大学 高等教育における教授法 ENG 講師
2009 2010-02 富士幼稚園母の会 親と子のコミュニケーション ENG 講師
2009 2009-11 中外製薬株式会社 コミュニケーション再考?自分のスタイルを見直す? ENG 講師
2009 2009-10 国際武道大学 より「わかりやすい」授業をめざして ENG 講師
2009 2009-09 大阪府立大学 講義に生かす!魅力あるプレゼンテーション ENG 講師
2008 2009-03 プレジデントファミリー しつけの言葉大百科 父の決め事 母の小さな習慣 ENG 取材
2008 2009-02 神奈川区保健活動推進会 活動に活かすコミュニケーション術 ENG 講師
2008 2009-02 タウンニュース 日本語表現はわかりやすく ENG 取材
2008 2009-01 横浜緑園総合高校 出前授業「プレゼンテーション入門」(2年次生) ENG 講師
2008 2008-12 週刊朝日 親子のカタチ ENG 取材
2008 2008-12 横浜緑園総合高校 出前授業「プレゼンテーション入門」(1年次生) ENG 講師
2008 2008-11 読売新聞 教育ルネッサンス?授業をかえる ENG 取材
2008 2008-11 中央大学ゼミナール連合会 話し方,伝え方,そしてコミュニケーション ENG 講師
2008 2008-09 プレジデントファミリー 自然と学力アップ 50の対策,40の道具 ENG 取材
2008 2008-08 読売新聞 教育ルネッサンス「授業を変える?」 ENG インタビュー
2008 2008-08 プレジデントファミリー8月号 自然と学力アップ 50の対策、40の道具?英語の先生の発音が悪い? ENG インタビュー
2008 2008-07 財団法人日本語教育振興協会 平成20年度主任教員研修 ENG 講師
2007 2008-03 NTT東日本?埼玉 ビジネスに生かす!プレゼンテーションマインド ENG 講師
2007 2008-02 国際女性教育振興会シンポジウム 変わる日本,変えよう日本 ENG コーディネイター
2007 2008-01 都立石神井高校 コミュニケーションレスの時代 ENG 講師
2007 2007-11 横須賀市ソーシャルワーカー協議会 コミュニケーション力の向上 ENG 講師
2007 2007-11 東京工芸大学秋季公開講座 人間,大島渚とその時代 ENG 講師
2007 2007-11 かつしか女性会議 人の心を動かす話し方 ENG 講師
2007 2007-10 酒匂中学校 子どものやる気を育てる ENG 講師
2007 2007-09 佐藤綾子のパフォーマンス学講座 ビジネス現場のパフォーマンス ENG 講師
2007 2007-08 横浜市福祉サービス協会 大島武のネゴシエーション研修 ENG 講師
2007 2007-08 横浜市社会福祉協議会 プレゼンテーション研修 ENG 講師
2007 2007-08 イーストウエスト日本語学校 プレゼンマインドで日本語を上達させる ENG 講師
2007 2007-06 中央大学 知って得するプレゼンの極意 ENG 講師
2007 2007-06 アークアカデミー 魅力的な授業をするために ENG 講師
2007 2007-05 藤沢市青少年交通安全協会 心を伝えるプレゼンテーション ENG 講師
2006 2007-03 小田原保健福祉事務所 コミュニケーション力を高める ENG 講師
2006 2007-02 松下テクニカルサービス労働組合 ビジネスに生かすプレゼンテーション ENG 講師
2006 2007-01 松香フォニックス研究所 プレゼンテーションマインドとは? ENG 講師
2006 2007-01 全国自治体病院協議会 コミュニケーション能力 ENG 講師
2006 2006-11 株式会社門倉組 ビジネスに生かすプレゼンテーション ENG 講師
2006 2006-11 東京都教育委員会 日本史教員「学び」プロジェクト ENG コメンテーター
2006 2006-09 NPO教育支援協会 教師のためのパフォーマンス ENG 講師
2006 2006-07 日本看護協会 概念化と論理的思考 ENG 講師
2005 2006-01 情報セキュリティ大学院大学 若者と情報倫理 ENG 講師
2005 2006-01 国際女性教育振興会 人の心を動かす話し方 ENG 講師
2005 2005-11 山梨県看護教育協会 人を育てる看護教育 ENG 講師
2005 2005-11 厚木市 ネットワーク時代の個人情報保護 ENG 講師
Collapse The View
Qualification
 
Field of Research
No items listed.
No items listed.
No items listed.
License
 
Patent
 
Special Instructions About Experienced Worker
2014 オリジナル映像教材導入による情報倫理教育のデザイン
2013 情報倫理教育における映像教材の開発と授業デザイン
2012 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業(特色):メディアコンテンツ研究センター
1998 電子メールがオフィスワーカーのワーキングスタイルに与える影響
Other
2016 人を動かすプレゼン 東京 ENG
2015 プレゼンテーションの極意 東京 ENG
2015 ビジネス実務における倫理教育に関する考察 日本ビジネス実務学会奨励賞 鹿児島 ENG
2015 仕事に活かすプレゼンテーション技術 東京 ENG
2015 ライフパフォーマンス(シンポジウム) 東京 ENG
Show All(96 Line)
2015 オリジナル映像教材導入による情報倫理教育のデザイン 大阪 ENG
2015 文化のもとで社会とのつながりを(シンポジウム) 神奈川 ENG
2015 授業力の向上 福岡 ENG
2014 教育力向上のために 神奈川 ENG
2014 健康教育に活かすプレゼンテーション技術 東京 ENG
2014 インタラクティブな授業の進め方 大阪 ENG
2014 コミュニケ―ションの視点から授業を考える 青森 ENG
2014 教授法再考 茨城 ENG
2014 情報倫理教育における映像教材の開発と授業デザイン 山形 ENG
2014 情報倫理「ケーススタディ」 ENG
2014 情報倫理教育における映像教材の開発と授業デザイン 東京 ENG
2014 プレゼン力が授業を変える! 東京 ENG
2013 医療・看護に活かすコミュニケーション技術 東京 ENG
2013 汎用能力育成のための基礎教育授業の事例 福島 ENG
2013 研究発表の考え方と手法 東京 ENG
2013 コミュニケーションの視点から実習指導を考える 山梨 ENG
2013 専門職に活かすコミュニケーション技術 青森 ENG
2013 わかりやすい授業を実現するために 福島 ENG
2013 ソーシャルワークに活かすコミュニケーション技術 宮崎 ENG
2013 高等教育における授業力を高めるために 新潟 ENG
2012 研究発表の考え方と手法 東京 ENG
2012 身近な授業改善を考える 神奈川 ENG
2012 教授法再考 静岡 ENG
2012 わかりやすい授業を実現するために 千葉 ENG
2012 授業力の向上 北海道 ENG
2012 コミュニケーションの視点から授業を考える 宮城 ENG
2012 パフォーマンスとは何か 東京 ENG
2012 コミュニケーション再考~わかりやすい伝え方~ 大阪 ENG
2012 授業はプレゼンテーション 神奈川 ENG
2012 コミュニケーション能力を高めるために 岡山 ENG
2012 コミュニケーション再考 東京 ENG
2011 汎用能力育成の指導法 兵庫 ENG
2011 倒れた父が映画を撮った 京都 ENG
2011 わかりやすい授業を実現するために 山形 ENG
2011 学生に伝わる授業の進め方 神奈川 ENG
2011 コミュニケーション再考 神奈川 ENG
2011 大学の授業を改善する 神奈川 ENG
2011 学生を惹き付ける技術 東京 ENG
2011 教育現場での言葉の選び方と雰囲気づくり 東京 ENG
2010 研究発表の考え方と手法 神奈川 ENG
2010 指導現場での言葉の選び方と雰囲気づくり 東京 ENG
2010 プレゼンテーション入門 東京 ENG
2010 ビジネス実務分野における汎用能力とその教育方法 東京 ENG
2010 プレゼンテーション、やってみてふりかえる 東京 ENG
2010 What is Nagisa Oshima? リスボン ポルトガル ENG
2010 医療従事者のためのコミュニケーション技術 岩手 ENG
2010 中間管理職に求められるチームマネジメント 東京 ENG
2010 学生とのコミュニケーションを高める 静岡 ENG
2010 よくわかる授業の進め方 北海道 ENG
2010 FDの理論と実践 東京 ENG
2010 教授法再考 福岡 ENG
2010 プレゼン力が授業を変える! 東京 ENG
2010 インタラクティブな授業の進め方 石川 ENG
2010 教育現場での言葉の選び方 新潟 ENG
2009 ビデオ版授業改善ティップス集の開発(1) 東京 ENG
2009 ビデオ版授業改善ティップス集の開発(2) 東京 ENG
2009 初年次導入教育の教授法研究 愛知 ENG
2009 プレゼンテーション・マインドを養成するワークショップ 京都 ENG
2009 看護の満足度を高めるコミュニケーション 北海道 ENG
2009 教職員のコミュニケーション 栃木 ENG
2009 研究発表の考え方と手法 神奈川 ENG
2009 効果的なプレゼンテーション技法 東京 ENG
2009 講義の復権−理論・実践からの分析− 京都 ENG
2009 自分のコミュニケーション・スタイルを見直す 東京 ENG
2009 社会福祉援助のためのコミュニケーション技術 神奈川 ENG
2009 授業−する力,観る力− 東京 ENG
2009 職員教育に役立つコミュニケーション技法 東京 ENG
2009 体験をいかに伝えるか 東京 ENG
2008 コミュニケーション理論と,その教育への応用 東京都 ENG
2008 わかりやすい授業をめざして 茨城県おおみか市 ENG
2008 教育に活かすこコミュニケーション技術 栃木県宇都宮市 ENG
2008 研究発表の考え方と手法 神奈川県横浜市 ENG
2008 高等教育における教授法 新潟県新潟市 ENG
2008 授業はプレゼンテーション 福島県福島市 ENG
2008 相互研鑽による教養教育の飛躍をめざして 山形県山形市 ENG
2008 変わる世界,変えよう日本 埼玉県比企郡嵐山町 ENG
2007 コミュニケーション力の向上 神奈川 ENG
2007 遠隔FDを主とした個別支援型FDの実践 山形 ENG
2007 最近の学生ニーズ並びに学力低下と教育改善 宮城 ENG
2007 全国大学実務教育協会発行資格の現状と課題 北海道 ENG
2007 大学における教育力とは 兵庫 ENG
2006 プレゼンテーションの「理論」と「実践」 石川 ENG
2006 非定型ロールプレイの授業導入事例 広島 ENG
2005 さまざまな生活場面での人育て(シンポジウム) 東京 ENG
2005 フォロワーシップ育成マネジメント 群馬 ENG
2005 学生の個性をいかに引き出すか 山形 ENG
2005 教育力としてのプレゼンテーション 埼玉 ENG
2005 教育力を高める技術 東京 ENG
2005 双方向授業をどう実現するか 熊本 ENG
2004 ゲームで学ぶ役割理解 東京 ENG
2004 進化する大学教科書プロジェクト-情報論理テキストをプロトタイプとして- 大阪 ENG
Collapse The View
Author
2015 友だちリクエストの返事が来ない夜 0 2015-07 プレジデント 、7/13号 0 ENG
2015 職場で取り組むメンタルヘルス(33)~(45) 0 2015-07 日刊スポーツ 、7/14-7/26 0 ENG
2015 18歳からの著作権入門 0 2015-04 プレジデント 、4/13号 0 ENG
2014 情報倫理「ケーススタディ」活用の手引き 0 2015-03 、 0 ENG
2014 億男 0 2015-01 プレジデント 、1/12号 0 ENG
Show All(97 Line)
2014 父母の肖像(下) 失って、得る 0 2014-12 かまくら春秋 、12月号 0 ENG
2014 父母の肖像(上) 演じつつ、生きる 0 2014-11 かまくら春秋 、11月号 0 ENG
2014 一分で一生の信頼を勝ち取る法 0 2014-10 プレジデント 、10/13号 0 ENG
2014 部下を「お客さま」だと思えば、9割の仕事はうまくいく 0 2014-07 プレジデント 、7/14号 0 ENG
2014 君たちは、なぜ怒らないのか 0 2014-05 、 0 ENG
2014 斎藤環著『承認をめぐる病』 0 2014-04 プレジデント 、4/14号 0 ENG
2013 リーダーのおだて上手・ほめ上手・育て上手 0 2014-03 日本監督士協会 、 0 ENG
2013 島地勝彦・三橋英之著『男と女は誤解して愛し合い、理解して別れる』 0 2014-01 プレジデント 、1/13号 0 ENG
2013 橘木俊詔著『「幸せ」の経済学』 0 2013-10 プレジデント 、10/14号 0 ENG
2013 為末大著『諦める力』 0 2013-07 プレジデント 、7/15号 0 ENG
2013 オーデッド・シェンカー著『コピーキャット』 0 2013-04 プレジデント 、4/15号 0 ENG
2012 前衛と常識と 0 2013-03 東京新聞 、42446 0 ENG
2012 津田大介著『ウェブで政治を動かす!』 0 2013-01 プレジデント 、1/14号 0 ENG
2012 佐藤綾子著『もう、名刺交換はするな。』 0 2012-10 プレジデント 、10/15号 0 ENG
2012 藤井聡著『プラグマティズムの作法』 0 2012-07 プレジデント 、7/16号 0 ENG
2011 加納佳代子著『教えすぎない”共育”』 0 2012-04 月刊「看護」 、4月号 0 ENG
2011 斉藤直子著『世界一の記憶術』 0 2012-04 プレジデント 、4/16号 0 ENG
2011 人間だからこそのコミュニケーション 0 2012-03 PTAかながわ 、81号 0 ENG
2011 能動的学習のために! 立松潔他 2012-02 山形大学出版会 、 0 ENG
2011 上田比呂志著『日本人にしかできな気づかいの習慣』 0 2012-01 プレジデント 、1/16号 0 ENG
2011 太田肇著『承認とモチベーション』 0 2011-10 プレジデント 、10/3号 0 ENG
2011 戦友たちの晩年(『パパはマイナス50点!』解説) 0 2011-08 集英社文庫 、 0 ENG
2011 大島渚著『わが封殺せしリリシズム』 0 2011-07 プレジデント 、7/4号 0 ENG
2011 院内・学会発表を成功させる「プレゼン力」 0 2011-07 月刊「看護展望」 、7月号 0 ENG
2011 プロに学ぶ「教え力」 0 2011-06 月刊「看護展望」 、6月号 0 ENG
2011 C.チャブリス・D.シモンズ著『錯覚の科学』 0 2011-04 プレジデント 、4/4号 0 ENG
2010 学びの度合いを高める教え方 0 2011-01 月刊「看護展望」 、1月増刊号 0 ENG
2010 高橋眞知子著『組織を動かすコミュニケーション力』 0 2011-01 プレジデント 、1/3号 0 ENG
2010 鹿島宏著『業界のセオリー』 0 2010-10 プレジデント 、10/22号 0 ENG
2010 学生主体型授業の冒険 小田隆治・杉原真晃他 2010-08 ナカニシヤ出版 、 p59-70 ENG
2010 楠木建著『ストーリーとしての競争戦略』 0 2010-07 プレジデント 、7/5号 0 ENG
2010 プレゼン力が授業を変える! 0 2010-06 メヂカルフレンド社 、 0 ENG
2009 書評: 吉田利康著 『男の介護』 0 2010-03 プレジデント 、3/29号 p138 ENG
2009 書評: 秋庭道庭著 『あの人の最期のことば』 0 2010-01 プレジデント 、1/4号 p165 ENG
2009 遊び心を大切に −おもしろい!が人を動かす− 0 2009-10 知的障害福祉研究「さぽーと」 、10月号 p24-25 ENG
2009 書評: 辻三千代著 『女36歳からでもキャリアは作れる』 0 2009-10 プレジデント 、10/5号 p166 ENG
2009 遊び心を大切に 〜おもしろい!が人を動かす〜 0 2009-10 「さぽーと」 、10月号 0 ENG
2009 学会・院内発表がうまくいく指導のコツ10 0 2009-09 主任&中堅 、9-10月号 p83-87 ENG
2009 書評: 木下晃伸著 『デジタルネイティブの時代』 0 2009-06 プレジデント 、6/29号 p134 ENG
2009 プレゼンテーション概論 水原道子_西尾宣明 2009-04 樹村房 、 0 ENG
2009 ワークで考える現代社会コミュニケーション 飯塚順一_長谷川文代 2009-04 西文社 、 0 ENG
2009 新しい時代の秘書ビジネス実務 池内健治_椿明美_大宮智江_坪井昭彦_風戸修子_和田佳子 2009-04 紀伊國屋書店 、 0 ENG
2009 なせば成る! 立松潔_山本陽史_下平裕之 2009-04 山形大学出版会 、 0 ENG
2008 書評 『大統領任命の政治学』(D.ルイス著) 0 2009-03 プレジデント 、3/30号 p102 ENG
2008 プレゼンテーションマインド養成講座�〜� 0 2009-03 月刊広報 、4月号〜3月号 各号により変動 ENG
2008 ディヴィッド・ルイス著『大統領任命の政治学』 0 2009-03 プレジデント 、3/30号 0 ENG
2008 書評 『声の秘密』(A.カープ著) 0 2008-12 プレジデント 、12/29号 p181 ENG
2008 実践力を育てる演習授業の進め方�〜� 0 2008-12 月刊看護展望 、7月号〜12月号 各号により変動 ENG
2008 アン・カープ著『声の秘密』 0 2008-12 プレジデント 、12/29号 0 ENG
2008 親子のかたち(共同:小山明子) 0 2008-12 週刊朝日 、12/5号 0 ENG
2008 書評 『容疑者ケインズ』(小島寛之著) 0 2008-09 プレジデント 、9/29号 p154 ENG
2008 小島寛之著『容疑者ケインズ』 0 2008-09 プレジデント 、9/29号 0 ENG
2008 書評 『なぜビジネス書は間違うのか』(F.ローゼンツワイグ著) 0 2008-06 プレジデント 、6/30号 p142 ENG
2008 フィル・ローゼンツワイグ著『なぜビジネス書は間違うのか』 0 2008-06 プレジデント 、6/30号 0 ENG
2008 書評 『被取締役新入社員』(安藤佑介著) 0 2008-05 プレジデント 、5/5号 p135 ENG
2008 安藤佑介著『被取締役新入社員』 0 2008-05 プレジデント 、5/5号 0 ENG
2008 変わるコミュニケーション教育(共同:安井はるみ・岡本左和子) 0 2008-05 月刊「看護展望」 、5月号 0 ENG
2007 佐々木俊尚著『ウェブ国産力』 0 2008-03 プレジデント 、3/3号 0 ENG
2007 佐々木俊尚著 『ウェブ国産力』 0 2008-02 プレジデント 、3/3号 p146 ENG
2007 ジョージ・ジョンソン著 『リーヴィット 宇宙を測る方法』 0 2007-12 プレジデント 、12/31号 p166 ENG
2007 「体験」と「想像力」と 0 2007-10 国女振ネットワーク 、121号 p259 ENG
2007 プロの奥の手 −客に好かれる,ピンチを脱する− 0 2007-09 プレジデント 、9/17号 pp68-73 ENG
2007 スタッフのやる気が高まる!上司の効果的指示とパフォーマンス 0 2007-09 主任&中堅 、9.10月号 pp70-75 ENG
2007 波 −デザイン思考− 0 2007-06 商業施設 、6月号 pp9-12 ENG
2007 ビジネス実務教育への提言 0 2007-05 就職指導ニュース 、vol.9 0 ENG
2007 レジ袋減らしたい(1) 0 2007-05 読売新聞 、5/29付 0 ENG
2007 プレゼンテーション入門 0 2007-04 大学図書出版 、 0 ENG
2007 臨床に必要な社会福祉技術演習 秋山博介他 2007-04 弘文堂 、 0 ENG
2006 プレゼン力が授業を変える! 連載 (1)〜(12) 0 2007-03 看護展望 、毎号連載 0 ENG
2006 職場の心理学 −フリーオフィス− 0 2007-01 プレジデント 、 pp110-111 ENG
2006 相手をその気にさせる頼み方 0 2006-04 日経ビジネスアソシエ 、 pp42-43 ENG
2006 新しい時代の秘書ビジネス論 大宮登他 2006-03 紀伊國屋書店 、 0 ENG
2006 日常生活に役立つプレゼンテーション 0 2006-03 産経新聞 、3/12付 0 ENG
2006 プレゼンテーションマインド-相手の聞きたいことを話せ! 0 2006-02 マキノ出版 、 0 ENG
2005 プレゼンテーションの鉄則 連載 (1)〜(30) 0 2007-03 日経産業新聞 、木曜連載 0 ENG
2005 使ってはいけない言葉 −上司編・部下編− 0 2006-08 日経ビジネスアソシエ 、 pp36-39 ENG
2005 24時間の達人−会議・連絡・打合せを効率化する− 0 2006-06 プレジデント 、 pp80-87 ENG
2005 はじめて学ぶ社会学 �木聖_村田雅之 2006-03 慶應義塾大学出版会 、 0 ENG
2005 たいきょうの思い出 0 2005-12 体育科教育 、53巻12号 p9 ENG
2005 創発性を高める授業の展開 0 2005-11 看護教育 、11月号 pp862-866 ENG
2005 パフォーマンスは相手を大切に思う自己表現 0 2005-10 看護管理 、10月号 pp785-787 ENG
2004 コミュニケーションの視点から授業を考える 0 2004-08 ザ・フロント 、夏号 pp4-14 ENG
2004 私の考える教師の役割と責務 0 2004-05 体育科教育 、52巻6号 pp10-13 ENG
2004 ケースで考える情報社会 畠田幸恵他 2004-04 三和書籍 、 0 ENG
2003 私の考える教師の授業力とは 0 2003-12 体育科教育 、51巻12号 pp10-13 ENG
2003 大学の先生の教え方 0 2003-09 波 、406号 pp68-69 ENG
2003 大島ゼミは本日開講 連載 (1)〜(7) 0 2003-07 愛媛新聞他(共同通信社配信) 、 0 ENG
2002 ビジネスと情報 池内健治他 2002-04 実教出版 、 0 ENG
2002 ビジネスプレゼンテーション 武田秀子他 2002-03 実教出版 、 0 ENG
2000 ビジネス実務総論 森脇道子他 2000-06 実教出版 、 0 ENG
2000 電子メール雑感 0 2000-04 情報の科学と技術 、50巻4号 p259 ENG
1999 ビジネス実務演習 福永弘之他 1999-03 樹村房 、 0 ENG
Collapse The View
Academic Theses
2019 A Tentative Study of General-Purpose Ability in the Workplaces Adaptable to the Artificial Intelligence Technologies 2019-03 芸術世界 第26号 ENG
2018 A Survey on How to Support Teachers Who Were Former-Businesspeople: Reconsideration of How to Improve JSABS Worksyops 坪井明彦,和田佳子,加納輝尚,樋口勝一,堀口誠信,見舘好隆 2019-03 ビジネス実務論集 第37号 p139-p149 ENG
2016 "Presentation of Goodness of Self" in Cyberspace - From the Perspective of Performance Education - 2017-03 パフォーマンス教育 No.15 pp27-38 ENG
2015 ビジネス実務における倫理教育の手法開発に関する考察 村田雅之 2016-03 ビジネス実務論集 34号 pp11-20 ENG
2015 指導をとおして相手のモチベーションを育てる 2015-08 看護人材育成 8.9月号 0 ENG
Show All(50 Line)
2015 プレゼン力が授業を変える! 2015-07 「家庭科」 2号 0 ENG
2015 ビジネス実務における倫理教育の手法に関する考察 村田雅之 2015-06 日本ビジネス実務学会抄録集 0 0 ENG
2015 相手が自分で考える力を育む 2015-06 看護人材育成 6.7月号 0 ENG
2015 指導者に求められ3つの力 2015-04 看護人材育成 4.5月号 0 ENG
2014 できるリーダーの自己表現術 2015-02 月刊リーダーシップ 2月号 0 ENG
2014 情報倫理教育における映像教材の開発と授業デザイン 2015-02 情報コミュニケーション学会 第12回全国大会発表論文集 0 ENG
2014 ノンバーバルコミュニケーションの役割 2014-12 児童心理 12月号 0 ENG
2014 リーダーに必要な教える技術 2014-09 真・介護キャリア 9.10月号 0 ENG
2013 新人が確実にステップアップする教え方 2014-01 看護主任業務 1.2月号 0 ENG
2013 相談援助の共通基盤 2014-01 相談援助演習第二版 0 0 ENG
2012 パフォーマンス入門 2013-03 パフォーマンス教育 11号 0 ENG
2012 授業を活性化する教員のパフォーマンス 2013-01 就職指導ニュース vol.26 0 ENG
2012 非言語表現の要素とその効果 2012-10 児童心理 No.957 0 ENG
2011 プレゼン実践~やってみてふり返る~ 2012-03 パフォーマンス教育 10号 0 ENG
2011 医療従事者のためのコミュニケーション技術 2011-08 岩手県立病院医学会誌 51巻1号 0 ENG
2010 韓国におけるメディアコンテンツの動向 斎藤保男 2011-02 メディアコンテンツ研究センター活動年報 Vol.5 0 ENG
2010 ビジネス実務分野の汎用能力とその教育方法 2011-01 全私学新聞 1/23号 0 ENG
2010 ビジネス実務分野における汎用能力とその教育方法 池内健治・坪井明彦・椿明美・和田佳子・見舘好隆 2010-10 全国大学実務教育協会 0 0 ENG
2010 授業における大学生の座席選択に関する調査研究 2010-07 パフォーマンス教育 No. 9 p11-18 ENG
2009 学会・院内発表がうまくいく指導のコツ10 2009-09 「主任&中堅」 9-10月号 0 ENG
2009 初年次教育におけるアクティブラーニング実践法 坪井昭彦_池内健治_藤原由美_見舘好隆 2009-06 日本ビジネス実務学会助成研究報告書 0 0 ENG
2008 大学におけるメディア系芸術教育の改善に向けての試論 斎藤保男 2009-03 東京工芸大学芸術学部紀要『芸術世界』 第15号 0 ENG
2008 大学におけるメディア系芸術教育の改善に向けての試論−組織学習論を手がかりとして− 齋藤保男 2009-03 東京工芸大学芸術学部紀要 第15号 pp67-75 ENG
2008 プレゼンテーションマインド養成講座(連載10〜12) 2009-01 月刊「広報」 1〜3月号 0 ENG
2008 大学における授業のあり方を考える 小沢一仁_森本倫代 2009-01 東京工芸大学工学部紀要 Vol.31 pp76-89 ENG
2008 大学における授業のあり方を考える—「講演型授業」「参加型授業」「教育方法・技術の習得を目指す技術習得型授業」の実践を通して— 小沢一仁・森本倫代 2009-01 東京工芸大学工学部紀要 No. 2 0 ENG
2008 実践力を育てる演習授業の進め方(連載1〜6) 2008-07 月刊「看護展望」 7〜12月号 0 ENG
2008 プレゼンテーションマインド養成講座(連載1〜10) 2008-04 月刊「広報」 4月〜12月号 0 ENG
2008 受け身で学力不足の学生をどう指導するか 2008-04 ヒューマンスキル教育研究 第16号 0 ENG
2008 受け身で学力不足の学生をどう指導するか 2008-04 ヒューマンスキル教育研究 第16号 pp87-92 ENG
2007 芸術学部における知的財産・メディアコンテンツの取扱い体制の整備と課題 齋藤保男・古川タク・田村 寛・若尾真一郎・大島 武 2008-03 東京工芸大学芸術学部紀要『芸術世界』 第14号 0 ENG
2007 芸術系大学カリキュラムにおけるコミュニケーション教育についてII —海外での事例研究— 陶山 恵・古川タク・大久保真道・田邊順子・大島 武 2008-03 東京工芸大学芸術学部紀要『芸術世界』 第14号 0 ENG
2007 非定型ロールプレイの授業導入事例 2007-06 パフォーマンス教育 6号 0 ENG
2006 芸術系カリキュラムにおけるコミュニケーション教育について 陶山恵_大久保真道 2007-03 東京工芸大学芸術学部紀要 芸術世界 13号 pp41-47 ENG
2004 ワークショップの機能と類型化に関する考察 2005-05 パフォーマンス教育 4号 pp63-68 ENG
2003 情報倫理教育の2段階に関する考察 2003-01 東京工芸大学女子短期大学部紀要飯山論叢 20巻1号 pp1-14 ENG
2002 少人数ゼミナールにおけるプレゼンテーション教育の事例 2002-12 パフォーマンス研究 9号 pp53-62 ENG
2001 雄弁術の再考-トーキングブックをはじめとする象徴的語句をめぐって(翻訳論文) 2001-12 パフォーマンス研究 8号 pp31-46 ENG
2001 ビジネスにおけるパフォーマンス 2001-10 現代のエスプリ 410号 pp79-88 ENG
2000 プレゼンテーション教育に関する考察 小野塚久枝他 2000-03 秋田経済法科大学短期大学部紀要 第66号 pp1-19 ENG
2000 電子メールがオフィスワーカーのワーキングスタイルに与える影響 村田雅之_西野伸一郎 2000-03 ビジネス実務論集 第18号 pp1-11 ENG
1999 実務教育の現状と展望に関する調査 小野紘昭他 1999-04 私立短期大学実務教育担当者研修会報告書 0 0 ENG
1999 高等教育におけるプレゼンテーション 1999-01 東京工芸大学女子短期大学部紀要飯山論叢 16巻1号 0 ENG
1998 Cable Telephony in the United Kingdom 1999-01 東京工芸大学女子短期大学部紀要飯山論叢 16巻2号 0 ENG
1998 ビジネス・スクール型教授法の応用 1998-01 東京工芸大学女子短期大学部紀要飯山論叢 15巻1号 0 ENG
Collapse The View